Music From Free Creek

12~3歳の頃、 ギターを弾き始めた頃、 KISSとDeepPurpleしかしらなんだ。 ある日親戚のうちにいくと、 いとこの兄ちゃんがRockのレコードを沢山持ってるのに気付いた。 早速色々聞かして貰って、その日、どっさり借りて帰った。 家で一枚一枚聞いてみた・・・ どれも、エッジやパンチが足りなくて、 当時の自分には物足りなく感じた・・・ それらは1960~70年代の、今では超名盤といわれてるものばかりで、 後々テープがのびのびになるほど、カセットを聞き込んだものです。 (当時一応テープに録っておいた、見掛けによらず几帳面な自分に感謝) その中にあった、ひときわ奇妙なこのアルバムがすごく好きで。 会う人会う人に聞かせては悦に行ってました。 ある日自宅でいつものように酒を飲みながら友人とロック談義に花を咲かせてまして、 よっしゃそれではと・・・このカセットを聞かせたところ・・・ 思いのほか偉く気に入ってくれたようで、紹介した自分もご満悦でした。 (大体は「ふ~ん・・・」なもので) 後日、その友人が、 「こないだのレコード、買うたで。」(関西の方なので) え! 「まだあったで・・・」 え!・・・欲しい・・・ 後日買ってきてくれました。 東京、新宿、小滝橋通りあたりは、すごいねぇ・・・ やっぱりカセットより音がいいねえぇ・・・ でかいジャケットも、見てて楽しいねぇ・・・ ありがとう、 ○村さん・・・ で・・・最近・・・ 出たんですよ・・・ オリジナルの曲順で・・・ デジタルリマスターで・・・ 「Music From Free Creek」 チクショウ・・・買っちまった・・・