King of Pain
車のクーラーは直ったと思ったんですが・・・ やっぱり調子悪いみたいで・・・ おかげで潮風を身体いっぱい満喫する夏の湘南カーライフ・・・(滝汗) 猛暑の・・・いや、酷暑のこの夏、 皆さんお変わりなく過ごしてますか。 自分と言えば、 夏生まれなので暑さには自信がありましたが・・・ 流石にこたえましたね、ぇぇ。 お休みは特に出かける訳でもなく、ゆっくりしました。 朝、歩いて浜に出て、甲羅干し・・・ 海岸の屋台でタイやアフリカのランチを楽しんで、 昼間からビールやモヒートを・・・ こちらに住む者にとってはごく普通の夏の休日の過ごし方なんですけど、 実は、極上の贅沢なんだと、 つくづく感じました。 「被災して困っている人がいるってのに・・・」 「放射性物質はそこにも来てるし・・・」 「また何時地震、そして津波が来るかもしれないのに・・・」 ご意見様々おありでしょうけど・・・ 承知の上でございます。 不愉快に思われたら申し訳ございません・・・ のんびりして、 家族と未来の話をして、 ありがたい時間です・・・ 本当は6日や15日あたりに紹介したかったお話です・・・ 3月11日の震災後 広島の母親のところに、叔父(母の兄、現在三重県在住)から電話がきたそうです。 これだけだと当たり前の話なんですけど、 普段電話連絡とかは叔母がしてくるもので、 叔父自らというのは少し意外なんです。 まあ、あんな事があった直後ですから、意外な行動もありなのですが。 お互いの無事を確認して、 テレビ等から知った被災の酷い現地の様子を 二人で憂いていたようです。 叔父がポソリと話し始めたそうです・・・ テレビで見る東北の街・・・ 津波によって全てを持ち去られた荒野のような街・・・ 叔父が青年だった頃見た、 広島の街と恐ろしいほど酷似していたそうで・・・ いろいろな事を思い出したようです・・・ いつも堂々としていて、強いイメージで、 母もとても尊敬している叔父が、 無性に家族の声を聞きたくなって、 自分から受話器を取ったのだろうと・・・ 広島に最大の悲劇がもたらされた時・・・ 叔父は家族の安否を確認し、助けるために、 出来る限り急いで広島に駆け戻ったのでしょう。 その時は、す...